ついに念願かなってRedBull HolyRide2011in石鎚に行ってきましたよ!
東京発で愛媛は石鎚まで約800kmの道のり。
レーサー6名、サポート4名。僕はドライバーとレースサポートで参加しました。
チームには最年少12歳のレーサーもいて、のっけからハイテンション!
早速機材を車に積込み(行きは積み方汚い・・・)出発!
長い道のり給油は欠かせませんが、借りた車なもんで給油口開閉レバーが分からず、いきなり珍プレーwww
ドライバーシートの下にあるなんて・・・
ガソリンスタンドのスタッフに聞かなきゃわかりませんでしたよ。
事前のチェックや詰めの甘さもいつも通りです。
ひたすらに車を走らせますが、出発は11日0時。
謎の深夜ハイテンションをひたすらに維持し、朝まで走りきる!
浜名湖PAでは夜のお菓子ウナギパイに出会い。
真夜中のお菓子VSOPうなぎパイなる高級品があることを知る。
本州最後に岡山は吉備で吉備団子を補給。
この時点ですでに8時間車に乗りっぱなし・・・
しかし、四国の玄関口「瀬戸大橋」で再び盛り上がる!
デカイ!デカイぜ !!瀬戸大橋!!
パーキングによって小休止。
レーサー達は体力を持て余して遊び始める。
28歳と12歳。
めちゃくちゃ早いこ奴らはまるで放たれた犬。
どんだけタフなんだこ奴ら・・・
ようやっと四国に入り、念願の石鎚に到着!
11日12時に予定通り12時間かけて到着です・・・
マジで遠かった。
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿